top of page

特殊伐採

執筆者の写真: クイック株式会社クイック株式会社

某法人様よりご依頼を受け、設備の支障木伐採を行いました。わけあって、根切(木の根元から伐る通常の伐採)が出来ず、樹上での中段切りや枝落としで対応することになりました。今回の支障木は樹高が高く、太い。そして偏心(幹がぐにゃぐにゃ)しているため、木に登るのは大変であり、滑落のリスクも高く恐怖心との戦い。

地上での作業の何倍も疲弊する。

そして、幹が偏心しているということは普通に登るのは難しいためツリークライミングと呼ばれるロープワークを使う。

しかし、この工法は持っていく道具も多く重い。さらに伐採現場は急な斜面を一キロほど進んだ先にあり、さらに一部は崖に生えた支障木の伐採。

荷上げも大変だったと思いますが、樹上で作業した職員は本当に怖くて大変だったと思います。

3日間で無事に予定作業を終えることができました。

本当にご苦労様でした!








 
 
 

コメント


bottom of page